Capoeira Narahari (カポエイラ ナラハリ)

カポエイラとは、ダンス、音楽、ゲーム、アクロバット(体操)、
格闘技などが融合してできたブラジルのスポーツであり、文化です。

子供から大人まで男女問わずに気軽に楽しむことができます。

私たちのグループ、カポエイラ ナラハリの本部はアメリカ カリフォルニアにあり、ブラジル リオデジャネイロ出身のメストレ(師匠)ベソーラがグループの最高指導者であり、ミュージシャン、音楽プロデューサーとしても活躍しています。
日本では、富山、東京に支部があり、グループのコントラメストレ(師範)であるKalani(カラニ)が富山で指導しています。

Kalaniはカポエイラを教えるために日本に来ました。
カポエイラ&ダンス歴は21年になります。
メストレ ベソーラの指導のもと、カポエイラ、サンバミュージック、ブラジリアンダンス等を学び、今まで日本の各地(東京、山梨、福岡、沖縄、大阪)などで、多くの生徒に指導やショーを行ってきました。
現在は富山支部ができて6年になりますが、カポエイラだけではなく、ブラジル文化の普及に日々精進しています。

生徒は2歳から大人までの男女様々です。
キッズクラス、大人クラス、レディースクラスがあり、サンバミュージックのレッスンもあります。
また、英語&カポエイラの保育園もあります。子供達は、カポエイラ、音楽、ダンス、遊び等を通して英語を学んでいます。